LINE 電話

交通事故施術 | 佐倉市で夜19時30分まで営業!地域で評判の接骨院・整骨院

お問い合わせはこちら

交通事故

交通事故によるむち打ちや腰痛でお困りの方、まずは石本接骨院にご相談ください。

佐倉市の石本接骨院では、ケガをされたお一人お一人に丁寧な問診や各種検査、最新のエコー観察機器による「見える化」を行い、安心安全な医療サービスを提供しております。お身体の状態や治療方針など丁寧にご説明致します。

むち打ち損傷によくある症状

交通事故の症状は事故当日に出るわけではありません。
事故の場では、それほど症状が無く病院に行かなかったとしても、あとからむち打ちの症状が出てきたり、痛みが出てくることも多いです。しかしレントゲンを撮っても「骨に異常は無い」と診断され湿布や痛み止めだけで済まされることも多く、辛い症状が続いて大変ですよね。そんなお困りの方は、ぜひ石本接骨院にご相談ください。

当院で多くの方に行っているハイボルテージ治療は痛みを1回で約半分程度まで改善し、合わせて手技療法や運動療法を行うことで早期改善を目指します。

自賠責保険適用可能!整形外科との併院や転院もOK

治療費を心配だからと我慢しないでください。接骨院でも自賠責保険や任意保険を適用した施術を受けることが可能です。事故のケースにもよりますが『自己負担0円』で施術を受けれることが多いです。

また早期回復のため整形外科と併せた通院も可能です。

交通事故はむち打ちや腰痛の症状だけではなく、相手方保険会社とのやり取りや事故相手とのトラブル、各方面への連絡などが面倒です。院長は自賠責保険や任意保険についての知識がございますので、疑問や悩み事などなんでもご相談ください。あなたが治療に集中できるように全力でサポート致します。

交通事故に遭ってしまったら

いまや交通事故は2人に1人の確率で起こると言われています。いざ事故が起こってしまった時に冷静に対応できるように流れを確認しておきましょう。

①警察に連絡

事故が起きた場合、まずは警察に連絡しましょう。当事者同士でその場で示談をして警察を呼ばないケースもあるようですが、警察が事故を認定していない場合、あとから症状が出てきて保険を使いたいとなっても適用できません。些細な事故やケガ人がいなくても必ず警察を呼びましょう。

②保険会社に連絡

事故状況や相手方の情報などを保険会社に連絡しましょう。体に痛みがある場合は医療機関の受診を勧められます。

当院にかかりたい場合は保険会社の担当者に「石本接骨院へ通いたい」とお伝えください。
※担当者に聞かれた際にお伝えください。
・院名:石本接骨院
・住所:千葉県佐倉市王子台3−5−15太田ビル102
・電話番号:043−375−2165

③石本接骨院に連絡

お電話もしくはLINEからご連絡ください。担当者への連絡がお済みであれば自己負担0円でいつでも施術が開始できます。

※交通事故による体の痛みは事故から概ね1週間以内に整形外科での診断書が必要がなります。先に当院へお越しいただいて施術することも可能ですが、後日必ず整形外科への受診をお願いしております。

※事故日から期間が経過してしまうと事故との因果関係が証明できなくなります。

薬や湿布だけでは治らない辛い症状には

病院で処方された薬や湿布を使っていても、全然改善しない…。このような相談をよく受けます。むち打ち症状で大切なことは、事故の衝撃により緊張した筋肉を緩めたり、炎症などで動かなくなってしまった関節を動かすことです。石本接骨院ではあなたのお身体の状況を確認させていただき、最適な施術を行います。